黒 二段 古田俊明(日本棋院日進棋友会) VS 白 三段 小島清治(東海中央支部)
参考図
第六譜(80〜104:本譜1〜25)『左下で稼ぐ』
下辺1がきっかけで碁は さらに加速した。 黒2から白3とやれば、 白7までは勢い。が、次の 黒8ツギは頑張り過ぎ。こ こは黒9くらいなもの。白 9キリに黒10が省けなく なり、このために白11を 許すことになった。 黒14では「い(R6)」も あり、こうやれば別の展開 。これはいいとして白15 は逸機。この手では参考図 白1と打ち、次にイ(参考 図L4)とロ(参考図H2)を見 合いにしたかった。 黒22となっては命拾い 。やれやれだ。 それでも白は左下で大き く稼いだので、これで十分 とみたか。 白25は絶好。